事例
この記事を書いた人
大野 晃貴
マーケティング/責任者
大学卒業後、大手施工管理会社を経て、株式会社ネオキャリアへ入社。中途採用領域における法人営業や採用支援、マーケティングに従事する。2024年にourly株式会社へ中途入社し、BtoBマーケティング領域における、ウェビナーや展示会の企画運営やオウンドメディアの運用などに携わっている。
インタビュー・事例
2025.06.24
エンゲージメントスコアが改善!離れて働く社員の心もつなぐ、IT企業の取り組みに迫る。
1976年に設立され、創業から49年の歴史を迎える独立系IT企業である東京システムハウス株式会社。創業当初より「ESなくしてCSなし(従業員満足なくして顧客満足なし)」という考え方のもと、社員の働きやすさやコミュニケーシ […]
2025.06.23
ourly Mag.(アワリーマガジン)について
企業文化でヒトと組織の可能性を拓くメディア ourly Mag.(アワリー マガジン)は、エンゲージメント向上や社内コミュニケーションの活性化を支援するourly株式会社による、ヒトと組織の可能性を企業文化の観点から探求 […]
企画・ネタ・コンテンツ作成
2025.06.16
社内報作成がめんどくさい!生成AIをフル活用して効率的に記事を作成する方法とは
社内報は企業の情報を社員に届けるの重要なツールですが、記事を書くときに「めんどくさい」「工数がかかる」と感じることも多いのではないでしょうか。本記事では、効率的に記事を作成する生成AIの活用方法を詳しく解説します。 そも […]
2025.06.10
web社内報による社内コミュニケーション活性化事例【コスト1/10&配信本数50倍を実現!】
従業員エンゲージメントの向上は、企業の業績アップや従業員の生産性向上・離職率の低下といった組織課題の解決につながります。従業員のエンゲージメント向上施策の一つとして「社内報」の活用がありますが、社内報の運用にも様々な課題 […]
タイトル・デザイン・レイアウト
2025.06.04
社内報の記事タイトルの付け方とは?|クリックされるキャッチコピー30選付き
社内報で記事を発信される中で、なかなか記事が閲覧されないとお悩みの方も多いのではないでしょうか。 もちろん記事自身の魅力も大事ですが、記事の第一印象を決めるタイトルも非常に重要な要素です。 今回は、社内報の閲覧率を上げる […]
記事タイトル
社内報
ツール比較
2025.06.03
社内イントラツール6選!導入方法や活用事例も徹底解説
社内イントラ、イントラネット、イントラ・・・耳にすることは多いものの、「結局イントラとは何なのか?」が正直よくわからないという方もいらっしゃるのではないでしょうか。 本記事では、「社内イントラネットとは何なのか」「何がで […]
社内イントラ
2025.05.01
web社内報の成功事例10選|読まれる記事の作り方も解説
社内コミュニケーションの活性化や従業員エンゲージメントの向上のために社内報を活用していきたいとお考えの方も多いのではないでしょうか。 今回は、web社内報を導入することで得られた成功事例をご紹介します。また、社内報の運用 […]
web社内報
成功事例
2025.04.26
【事例100選付き】伝わる職場スローガンを作る4つのステップとは?
職場スローガンとは、企業や組織が自社の理念や目的、価値観をわかりやすい一言で表現したものです。 社員の心に響き、組織の指針となる合言葉であり、社外に対しては企業のブランドメッセージとして機能します。本記事では、伝わる職場 […]
職場
スローガン例
エンゲージメントの基礎
2025.04.25
ワークエンゲージメントとは?注目される背景や具体的な測定方法を解説
ワークエンゲージメントとは何か? ワークエンゲージメントは、オランダのユトレヒト大学のシャウフェリ教授らが提唱した概念で、従業員が仕事に対して示すポジティブな態度や心理状態を指します。 具体的には 「活力」「熱意」「没 […]
ワークエンゲージメント
インタビュー・自己紹介
トップメッセージとは?組織に変化をもたらす社内報の書き方や実際の事例をご紹介
企業の創業者や社長、会長、役員などトップにあたる人物が従業員に対して自ら想いを伝える「トップメッセージ(社長メッセージ)」。 企業のビジョンやミッション、今後の方向性や経営陣の考え方を伝える重要なコンテンツでありながら、 […]
トップメッセージ
エンゲージメント向上策
2025.03.11
従業員エンゲージメントが上がる社内広報戦略とは?重要性と戦略設計の手順を解説
現代の企業環境は、急速なデジタル化と多様化する労働市場の中で、社内コミュニケーションの重要性が増しています。特に社内広報は、従業員のモチベーション向上、社内文化の醸成、そして組織全体の効率的な運営に不可欠な役割を担ってい […]
社内報×オフィス設計によるエンゲージメント向上事例【アイリスチトセ株式会社】
社員の顔と名前が一致しない──この課題を感じている企業様は多いのではないでしょうか。 全国に拠点を持つ企業や、さまざまな職種が集まる組織にとって、社員同士が互いに知り合い、一体感を育むことはエンゲージメント向上の鍵となり […]
DOWNLOAD
組織活性化ノウハウ
組織開発ガイドブック入門編 – 運用STEP・4手法・5Tips –
社内報運用の教科書
web社内報サービス比較表
組織文化が他社との差別化・高収益を生む!「カルチャー・マネジメント」入門書
風土改革でV字回復・離職率低下!~日系製造業が変わるための秘訣とは~
サービス資料
3分でわかる『ourly』紹介資料
インナーコミュニケーション活性化ノウハウ
宗教から学ぶ経営 vol.1 ~エンゲージメントの高い組織の作り方~
3分でわかる『ourly survey』紹介資料
宗教から学ぶ経営 vol.2 ~日本企業がイノベーションを起こすには~
【変わらなければ生き残れない?】風土改革を成功させる方法~組織風土で倒産した事例・V字回復した事例を詳細解説!~