MENU

エンゲージメント低下はサイン?時代に負けないつよい組織のつくり方

昨今の急激な社会の変化と共に働き方が多様化し、益々はたらく人々がストレスを抱えやすい時代となっています。 特に、オンラインコミュニケーションに関する課題が、従業員にとっても、企業にとっても深刻化しています。

リモートワークが普及し、世の中に定着しつつある中で、 「環境の設備は整ってきてはいるが、社内のコミュニケーションにまでケアが行き届いていない」という企業がまだまだ多いのが現実です。

「オンラインコミュニケーション課題」は表面的に見えている同僚、上司部下の関係性だけではなく、企業と従業員の関係性への影響が大きいとされています。

それは、経営陣との距離感が広がることにより、組織の理解浸透やビジョン浸透が希薄になり、従業員の働くモチベーション。つまりエンゲージメントの低下に繋がるからです。

従業員のエンゲージメントが低下するとどうなるのか。

生産性の低下、離職率の増加など人事ご担当者様の課題に直結し、企業としては収益だけではない大きな損失を負うことになります。

今の時代を乗り越えるために、企業は守るだけではなく、組織を強化していくことが求められています。組織を強化するために必要なエンゲージメントの向上と従業員のメンタルヘルスケア。

本セミナーでは、この二つの要素に注目し、組織状態を可視化するツールを提供する2社がエンゲージメントと組織理解の浸透の相関性と従業員のメンタルヘルスケアから組織改善の方法までをお伝えいたします。

目次

日時

2021年7月6日(火) 10:30 ~ 11:30

こんな方にオススメ

・従業員のエンゲージメント向上をしたい
・オンラインコミュニケーションに課題を感じている
・上司・部下のマネジメントに課題を感じている
・組織の理解やビジョン浸透に課題を感じている

参加費

無料

会場

オンラインでのセミナーとなります。
お手元にPCのある環境であればどこでも可能です。

タイムスケジュール

10:15 ~ 10:30 開場
10:30 ~ 10:35 開会の挨拶
10:35 ~ 11:00 第一部 ラフール
        「いきいきと働く!ポジティブメンタルヘルスに欠かせない従業員との寄り添い方」
11:00 ~ 11:25 第二部 ビットエー
        「リモートでも組織を一丸にするデータドリブンコミュニケーション」
11:25 ~ 11:30 ディスカッション&質疑応答

登壇者

株式会社ラフール セールスグループ マネージャー
岩澤 康浩氏
1988年埼玉県で生まれ、岩手県で育つ。 2011年に株式会社ネオキャリアに入社。 新卒紹介事業部に配属後、リクルーティングアドバイザーを経験後、マネージャーとして従事。 2014年4月に株式会社ラフールにジョイン。 ストレスチェック事業の立ち上げ事業を軌道に乗せる。 現在は、セールスグループ マネージャーとして「ラフールサーベイ」の拡販及び全社のトップラインを伸ばすべく奔走中。

株式会社ビットエー ourly事業部マーケティング担当執行役員
飯野 希
新卒で大手メーカーに入社。ユーザビリティエンジニアとして、HCDの啓蒙活動を行う。 ビットエー入社後は、AI特化型webメディア『Ledge.ai』の立ち上げや、AI開発部隊の立ち上げを行い、その部隊をレッジとして子会社化。執行役員に就任し、事業を推進。 2020年7月からビットエーのourly事業部へ転籍。 webメディア運用のノウハウと、データを元とした組織改善が強み。

目次