ミッションステートメントとは?意味や作成方法、有名企業の事例を解説
ミッションステートメントとは、企業ごとの行動指針を表したものです。
「社訓」「社是」「経営理念」と同様に、自社の価値観を表すものとして認識されています。社内のみならず、社外に対しても影響力を持つ重要な文言です。
この記事では、ミッションステートメントの効果、作成方法と企業事例を徹底解説します。
ミッションステートメントとは
ミッションステートメントとは、企業ごとの行動指針のことを指します。「社訓」「社是」「経営理念」と表現されることもあり、自社が持つ価値観やミッションを言葉にしたものと捉えられます。
経営理念を実現させるために欠かせない要素であり、曖昧でブレやすい指針を明文化するためにミッションステートメントを掲げる企業が多いとされています。
ビジョンステートメントとの違い
ミッションステートメントと似た言葉として「ビジョンステートメント」がありますが、こちらは将来目指すべき姿に関する指針です。
未来について語られることが多く、会社全体が目指すべき目標や達成したいことについて明文化するためのものだと捉えましょう。
一方でミッションステートメントは「現在」に関する行動指針であり、今すべきことを明文化したものです。
現在・未来のいずれに関する項目であるかをひとつの基準として設け、設定していきましょう。
ミッションステートメントの効果
ここでは、ミッションステートメントを掲げる効果を解説します。
「あえて言葉にする意味はあるのか?」と感じるシーンでは下記の項目をチェックし、意義や目的を理解していきましょう。
重要な意思決定の主軸になる
ミッションステートメントは自社の価値観でもある重要な指針であるため、経営に関する意思決定の主軸になることがあります。
基本的に経営に関する意思決定は時代のトレンド・顧客からのニーズ・同業他社の動向・マーケット調査の結果などを基軸とすることが多いですが、それでも判断に迷うシーンは多いでしょう。
そんなときにミッションステートメントを振り返り、自社が掲げる行動指針に合っているかどうかで道を決める手法があるのです。
ミッションステートメントを振り返ることは初心に返ることにもつながりますので、常に忘れずに意識していきましょう。
従業員の統率に役立つ
明文化されたミッションステートメントがあると、従業員の統率に役立ちます。
目標や指針が明確になるため全員が同じ方向を向きやすく、勝手な自己判断による暴走や目的意識のズレが生じにくくなるでしょう。
あらかじめ指針がはっきりしていればミッションステートメントに沿ったアイディアや意見も出やすくなることも、大きなメリットです。
企業のアピールポイントになる
ミッションステートメントには自社の思いや信念が込められているため、アピール材料として活用することも可能です。
自社がどんな企業であるか手短に表現したいときや、企業活動に対する価値観を広報に役立てたいときに便利でしょう。
取引先や株主からの共感を得られる可能性もあり、自社の根幹を理解してもらうきっかけにもなります。
ミッションステートメントの作成方法
ここでは、ミッションステートメントの作成方法を解説します。
一度掲げたミッションステートメントを頻繁に変更することは望ましくないため、あらかじめ明確な基軸を持って作成することがポイントです。
ミッションステートメントに必要な9つの要素
ミッションステートメント作成において欠かせないのは、下記9つの要素です。
- 顧客
- 商品・サービス
- 市場(マーケット)
- 技術(テクノロジー)企業理念
- 企業理念
- 企業の強み(競争優位性)
- 企業の成長性や財務の健全性
- 社会的責任・自然環境への配慮(パブリックイメージ)
- 社員に対する姿勢
どんな顧客にどんな商品・サービスを提供することで、どんな市場を活性化させていきたいのか、経済活動が果たす役割についても触れながら考えていきましょう。
そのうえで自社が持つ企業理念・強み・成長性・財務の健全性などアピールポイントを盛り込むことが大切です。
また、近年は企業に求められる社会的責任も大きくなっています。自然環境への配慮や労務管理など従業員に対する姿勢も盛り込んでおけば、より効果的なミッションステートメントとして完成します。
ミッションステートメント作成の3ステップ
ここからは、ミッションステートメント作成のステップを3つに分けて解説します。
具体的な手順を追って参考にしていきたい方は、ぜひ目を通してみましょう。
STEP1:作成チームを作る
まずはミッションステートメント作成のためのチームを作ります。
年齢・役職などに捉われず、自社の運営に関わる全ての人を関与させることがポイントです。
意見やアイディアを広く集めるため、経営的な視点の高い人をチームに加えてもよいでしょう。
STEP2:9つの要素を特定する
前述した9つの要素を参考に、自社にとって重要となる価値観が何かを洗い出します。
特に自社存続の溜めに必要である、顧客、社会的責任・自然環境への配慮(パブリックイメージ)、企業理念、社員に対する姿勢については特に時間をかけて言語化していくことが重要です。
意見やアイディアは広く募り、一見斬新に見えるものでも丁寧に検討していきましょう。
STEP3:文章化する
ピックアップした9つの要素を盛り込み、文書化します。
分かりやすいよう箇条書きにしてコンパクトにすることも重要ですが、その背景を支えるエピソードや想いがあれば別途盛り込んでいくとよいでしょう。
また、市場からの共感を集めやすい社会貢献・コミュニティ・グローバルに関する単語を組み込み、話題を集める方策もあります。
有名企業のミッションステートメント事例
最後に、ミッションステートメントを掲げた企業の事例を紹介します。
自社の従業員からも市場からも注目度を集めるミッションステートメントを掲げ、会社としての強固な軸を築いた事例をピックアップしていますので参考にしてみましょう。
ファーストリテイリング
UNIQLOやGUなどのファストファッションを手掛けるファーストリテイリングは、「服を変え、常識を変え、世界を変えていく」というミッションステートメントを掲げています。
本当に良い服、今までにない新しい価値を持つ服を創造し、世界中のあらゆる人々に、良い服を着る喜び、幸せ、満足を提供します
独自の企業活動を通じて人々の暮らしの充実に貢献し、社会との調和ある発展を目指します
のふたつをミッションとして掲げ、ファッションを通した楽しみだけでなく社会的責任の果たし方や世界的な調和についても触れられている事例です。
URL:https://www.fastretailing.com/jp/about/frway/
スターバックス
世界的コーヒーチェーン店を経営するスターバックスは、以下のミッションステートメントを掲げています。
人々の心を豊かで活力あるものにするためにーひとりのお客様、一杯のコーヒー、そしてひとつのコミュニティから
接客マニュアルを用意せず、パート・アルバイトを含む接客に関わる全ての従業員に大きな権限を与えているスターバックスでは、常に目の前のお客様を大切にしようという教育を実施しています。
その根幹となる姿勢が現れているミッションステートメントであり、企業として大切にしていることが見て取れるような事例です。
URL:https://www.starbucks.co.jp/company/mission.html
パタゴニア
アウトドア用品などを手掛けるパタゴニアは、6つのミッションステートメントを掲げています。
私たちは、故郷である地球を救うためにビジネスを営む。
従来のやり方にとらわれない 私たちの成功、そして楽しみの多くは、新しい方法を開拓することにあります。
など自然環境との調和が基軸となっているミッションステートメントが多く、自然環境あってのアウトドアであるという会社の想いが伝わります。
カーボンニュートラルなど地球環境に関する取り組みに積極的である理由も、ミッションステートメントから読み取ることができるでしょう。
URL:https://www.patagonia.jp/our-footprint/corporate-social-responsibility-history.html
ミッションステートメントの浸透ならourly
ourlyはビットエーが提供する、MVVの浸透を実現するweb社内報サービスです。
web知識が一切不要で、誰でも簡単に投稿できるだけでなく、どのweb社内報よりも豊富な分析機能が特徴的です。
- リモートワークによって組織の方向性が伝わりにくくなっている
- 重要なメッセージが従業員に届いているのか不安
- 会社のMVVが従業員に伝わっているかわからない
といった組織の悩みを解決し、作成したミッションステートメントを従業員に浸透させることに大きく貢献します。
ミッションステートメントを作成して組織力を強化しよう
ミッションステートメントは、会社の方向性を定める重要な価値観を明文化するものです。
自社の根幹を明確に定めて方針のブレを防ぐだけでなく、従業員・取引先ともに自社の狙いを広く伝達するきっかけにもなるでしょう。
作成したミッションステートメントは、社内報などを活用しまず自社内への浸透を図ることが大切です。
作成の意義・目的・共通する想いなどを広く理解してもらい、日常業務をこなすうえでも少し意識してもらえるような動きを取っていきましょう。