事例
この記事を書いた人
髙橋 新平
取締役COO
新卒で大手メーカーに入社。技術営業として都内の再開発案件に多数携わる。その後、経営コンサルティングファーム ENERGIZE-GROUPに入社。4年間主にスタートアップ、ベンチャー、中小企業の事業コンサル、組織コンサル等に従事して独立。2022年4月からourlyへ執行役員として参画。コンサル経験を活かした総合的な提案と組織開発の実行支援が強み。
基礎・理論
2025.09.30
SWT理論とは?「弱い繋がりの強さ」を活かしてイノベーションを起こす方法を解説します
新たなイノベーションの創出や、形骸化した組織の変革は、多くの企業にとって重要な経営課題です。 その解決の糸口として、スタンフォード大学の社会学者マーク・グラノヴェッターが提唱した「SWT理論(弱い繋がりの強さ理論)」が注 […]
評価・報酬設計
オフボーディングとは?退職を企業の資産に変える進め方とポイントを解説
近年、人材の流動化が進む中で「オフボーディング」という言葉に注目が集まっています。 従業員の退職は、企業にとって避けられない出来事ですが、その対応次第で企業の未来は大きく変わります。退職時の手続きがうまくいかず業務に支障 […]
組織構造
【人事】SES企業の離職率はなぜ高い?エンジニアが定着する組織とは
時間とコストをかけて採用したエンジニアの早期離職に頭を悩ませてはいないでしょうか。特にSES(システムエンジニアリングサービス)業界においては、その構造的な特徴から人材の定着が大きな経営課題となっています。 給与の改善や […]
【人事向け】SES業界とは?市場規模や課題、人材が定着する組織づくり
多くのSES(システムエンジニアリングサービス)企業が、「エンジニアの離職率の高さ」や「採用活動の難化」といった共通の課題を抱えています。この問題の背景には、個々のエンジニアの価値観だけでなく、SESというビジネスモデル […]
採用・定着
アルムナイ採用の成功事例9選!メリットや導入のポイントも解説
近年、新たな採用手法として「アルムナイ採用」が注目されています。これは、一度自社を退職した元従業員を再雇用する制度です。労働人口が減少する中で、企業は優秀な人材を確保するために多様な採用チャネルを模索している状況です。 […]
ブランディング
サービスプロフィットチェーンとは?従業員満足が利益を生む仕組みと事例を解説
企業の持続的な成長を目指す上で、「従業員の満足」と「顧客の満足」、そして「企業の利益」はどのように関わり合っているのでしょうか。この3つの要素が良い循環を生み出す仕組みを示した経営モデルが「サービスプロフィットチェーン」 […]
アルムナイ採用とは?メリット・デメリットから成功のポイントまで徹底解説します!
近年、採用市場の競争が激化し、多くの企業が優秀な人材の確保に課題を抱えています。こうした状況の中、新たな採用手法として注目を集めているのが「アルムナイ採用」です。アルムナイ採用は、一度退職した元社員を再び雇用する取り組み […]
イノベーションとは?【わかりやすく解説】意味や種類、企業の成功事例を紹介
現代のビジネスシーンにおいて、「イノベーション」という言葉を耳にしない日はないほど、企業の成長に不可欠な要素として認識されています。 しかし、その意味を正確に理解し、自社の活動にどう結びつけるべきか悩んでいる方も多いので […]
アルムナイサービスとは?メリット・デメリットから主要ツールの比較まで分かりやすく紹介します
近年、多くの企業が人材戦略の新たな一手として「アルムナイサービス」に注目しています。少子高齢化による労働人口の減少や、転職市場の活発化により、優秀な人材の獲得競争は激化する一方です。このような状況下で、かつて自社で活躍し […]
マネジメント
コンフリクトマネジメントとは?対立を成長に変える方法と実践ステップを解説します
組織に人が集まれば、意見の対立や価値観の衝突は避けて通れません。このような「コンフリクト」をネガティブなものとして放置するのではなく、組織成長の糧として活かす考え方が「コンフリクトマネジメント」です。 本記事では、コンフ […]
イベント・チームビルディング
タウンホールミーティングの進め方とは?効果的な実施方法と成功のポイントを解説します!
企業の成長や変革の時代において、経営層と従業員が同じ方向を向いて進むことの重要性はますます高まっています。しかし、組織が大きくなるほど、双方の間に距離が生まれ、考えや想いが伝わりにくくなるという課題に直面する企業は少なく […]
シュンペーターが提唱したイノベーションの5つの類型や事例を分かりやすく解説!
現代のビジネスシーンにおいて、企業の持続的な成長に「イノベーション」は不可欠な要素として広く認識されています。しかし、その言葉が本来持つ意味や、どのようにして生まれるのかを深く理解している人は意外と少ないかもしれません。 […]
DOWNLOAD
人気の資料
組織文化が他社との差別化・高収益を生む!『カルチャーマネジメント』入門書
組織活性化ノウハウ
インナーコミュニケーションを活性化させる3ステップ【事例10選付き】
従業員エンゲージメントの重要性と向上施策のポイント【事例7選付】
従業員エンゲージメント向上に寄与する!社内コミュニケーション施策の設計方法
宗教から学ぶ経営 vol.1 ~エンゲージメントの高い組織の作り方~
社内報運用の教科書
web社内報サービス比較表
【入門編】組織開発ガイドブック
上場企業100社の『MVV・スローガン・経営理念』まとめ集
宗教から学ぶ経営 vol.2 ~日本企業がイノベーションを起こすには~
サービス資料
3分でわかる『ourly profile』紹介資料