インタビュー– category –
リモートワークも加速していく中で、今までよりもインナーコミュニケーションを重要視する企業が増えています。一方でインナーコミュニケーションは各社が独自でやっているものがほとんどで、一般事例として露出することは多くありません。このことで多くの担当者が困っていると考えています。
このカテゴリでは、成功企業のインナーコミュニケーションの事例を記事として発信しています。各社の自社施策検討の一助になれば幸いです。
-
インタビュー
サウナでの社員交流が生み出す、“コミュニケーション前提じゃないコミュニケーション ”
サウナ部やサウナイベントなど、組織内でもサウナをコミュニケーションの場として取り入れるケースが増えています。今回は実際にサウナでのインナーコミュニケーションを実践されている、温泉道場グループ COOの宮本さんにインタビューしました。 -
インタビュー
ゲームを通じて人柄が透けて見える? オンラインゲームを使った社内交流のすすめ
コロナ禍を経てリモートワークが主流になり、家で過ごす時間が長くなりました。室内でできる娯楽として、オンラインゲームをする人も増えたのではないでしょうか。 実は... -
インタビュー
リモートワーク時代の『入社1年目の教科書』。実りある新卒時代を過ごすのに必要な3つの新原則
仕事をするうえで大切にすべき3つの原則や、50のルールが記載された『入社1年目の教科書』。幅広い世代のビジネスパーソンに愛読されている、仕事の教科書・指南書です... -
インタビュー
日本企業のブランドは弱い?中小企業にこそ勝機ある「ブランドマネジメント」のカギ
2022年に刊行された書籍『超実践!ブランドマネジメント入門』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)は、企業のブランディングを単なるマーケティング・プロモーション... -
インタビュー
納得できないルールは意味がない。組織の心理的安全性を高めるルールデザイン
リモートワークの普及や働き方の多様化など、ビジネスパーソンを取り巻く社会環境が変化するなかで、チームでパフォーマンスを発揮するために大切な「心理的安全性」が... -
インタビュー
正社員雇用がメインの時代は終わり。フリーランスを含めた全社員を巻き込む理想の組織づくりとは
社員の職務内容をあらかじめ決め、適した人材を採用する「ジョブ型雇用」。欧米では主流の雇用形態とされていますが、日本ではこれまで、職務内容や勤務地などを限定し... -
インタビュー
デジタルでごっちゃになった効果と効率。「社長のおごり自販機」開発者が語る、インナーコミュニケーションの大切さ
2人で社員証をかざせば無料でドリンクが出てくる「社長のおごり自販機」。インナーコミュニケーション活性化や、ユニークな福利厚生として注目されています。 今回は、... -
インタビュー
「バリューが背中を押す存在になれば嬉しい」。現場のメンバーに浸透するバリュー改定までの道のり
ビジョンやミッションを達成するための行動基準や判断基準となるバリュー。どのような内容にすればいいのか、どのように進めていけばいいのかと悩まれている方もいるの... -
インタビュー
その忘年会、本当に必要?イベント開催のプロに聞いた「これからの忘年会像」
1年の終わりも近づく忘年会シーズン。その起源は鎌倉時代ともいわれますが、コロナ禍を経て形こそ変わってもいまだ多くの企業が1年の締めくくりとして忘年会をやってい... -
インタビュー
「自分たちの価値観」に向き合い続けた5ヶ月。1人目人事が始めたバリュー改定の進め方
ourly Mag.では、「私たちらしい組織づくり」に向き合っているたくさんの人に役立つ情報を届けたい。そんな思いから、組織のミッション・ビジョン・バリュー(以下、MVV...